お知らせ

 有限会社GOE-MONは「ヒトとヒグマの適切な距離」をモットーに、北海道三笠市を拠点に活動する小さな会社です。

会社概要についてはコチラ

GOE-MONの掲げる3つの目標

軋轢の低減

 クマ、イノシシ、サル、シカなど野生動物とヒトとの「軋轢」が社会的課題となっている現代。「ヒトとヒグマの適切な距離」をモットーに、ヒグマを出没させない街づくりや、出没を繰り返す個体への対応を行い、軋轢の低減を目指します。

社会へ「供給」を

 ハンターの高齢化や減少に伴い、各地でハンター不足が問題視されています。GOE-MONでは護衛事業や人材育成を通して仲間を増やし、将来的に、社会の”足りない”をハンターの”働きたい”で満たすことを目指します。

知らない=怖い

 人も動物も、相手の事を知らない状態だと興味本位で距離感を誤ったり、過剰な反応をしてしまったり、そういった行動が怪我や病気に繋がることも。GOE-MONでは相手を「知る」だけでなく、相手に「知ってもらう」にはどうしたら良いのか、模索し続けていきます。

主な事業内容

電話でのご相談
サービスに関する疑問点や、打ち合わせの希望などお気軽にお問い合わせください。
※電波圏外により応答できない場合がございます

050-6860-5400

メールでのご相談
以下の問い合わせフォームからご連絡ください。直接送信者アドレスに連絡致します。

お問い合わせはコチラ